価格改定で身近に
CERAさんから、価格改定のお知らせを戴きました。
『えぇ~』って思ったら、値下げ。
より身近になって、お奨めのしがいがあるってもんです。
国内メーカーの製品と大差なくなってきました。
国内メーカーの水栓で、
金額の張るモノ
と言うと、
さまざまな機能が付いてきます。
手を翳すと水が出るとか、
浄水器が内臓されているとか、
便利に使えるアイテムが加えられるのです。
その対照として、
CERAさんが扱っているような海外製品は
何が素晴らしいかと言うと、
立ち姿や吐水が、凛としていてうつくしい。
重厚感と輝きがオーラを放っています。
使用後、洗面器や水栓をびしょびしょにしたままにして行っては申し訳ない。
そんな気持ちにしてくれます。
人それぞれ、
求めるモノが違いますから、
みんながみな、
この類のアイテムを使うのが望ましいかと言うと、
そんなことはなく、
薦めたいクライアントさんだけに
お話しさせて頂いています。
いつぞや、
クライアントさんが、お友達と会食に出掛け、
パウダールームに立った折、
『すてきな水栓!』
と、目に止まったそうです。
この事自体も、『今までは、水栓のカタチになんて、全く、気に留めていなかった』との事ですから、家づくりってウキウキの連続なのです。
その水栓、じっくり見てみたら
GROHEと刻印されていて、
とっても嬉しかったそうです。
『自邸のキッチン・洗面と同じメーカーだったわ!!。』
席に戻ったクライアントさんは知識を披露したとか。
・・・・確かに 最高級のモノ、入れました
« 立川ECCO!! VOL.10 | トップページ | なまず »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 『捨てる。引き算する勇気』(2019.01.09)
- シュトーレン つづき(2018.12.20)
- スマート(2018.12.08)
- おたくはだいじょうぶ?(2018.11.14)
- 朝顔(2018.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『府中三億円事件を計画・実行したのは私です』(2019.02.16)
- 還暦祝(2019.02.12)
- 『告知』(2019.02.09)
- 『面従腹背』(2019.02.07)
- 『女が死んでいる』(2019.02.04)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1919864/51902275
この記事へのトラックバック一覧です: 価格改定で身近に:
コメント